ダウンロード

From OpenSimulator

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
m (Categorized into Category:Japanese Translations)
m (テンプレートの貼り替え&日本語訳のアップデート。新しいリリースが出たというわけではありません。)
Line 1: Line 1:
{{Quicklinks/ja|Download}}
+
{{Quicklinks/ja|Download}}{{ReleaseInfo}}
 
= はじめに =
 
= はじめに =
 
<font color="#ff0000">'''注意 1:'''</font> もしこれを http://www.opensimulator.org のサイト以外で読んでいる場合、実は OpenSimulator.org ソフトウェアをダウンロードしていない可能性があります。先に進む前に、ブラウザに表示されている URL を確認してください。
 
<font color="#ff0000">'''注意 1:'''</font> もしこれを http://www.opensimulator.org のサイト以外で読んでいる場合、実は OpenSimulator.org ソフトウェアをダウンロードしていない可能性があります。先に進む前に、ブラウザに表示されている URL を確認してください。
  
<font color="#ff0000">'''注意 2:'''</font> OpenSimulator でやりたいことによって、設定するのに技術的知識が必要になることもあります。 OpenSim をダウンロードしたら、この Wiki や他にいくつかある導入マニュアルをよく読んでください。OpenSim 操作の学習曲線は急勾配ですのでご注意ください。
+
<font color="#ff0000">'''注意 2:'''</font> OpenSimulator でやりたいことによって、設定するのに技術的知識が必要になることもあります。 OpenSimulator をダウンロードしたら、この Wiki や他にいくつかある導入マニュアルをよく読んでください。OpenSimulator の学習曲線は急勾配ですのでご注意ください。
  
 
<font color="#ff0000">'''注意 3:'''</font> Linux ディストリビューションの多くが (Ubuntuも含みます) "mono-runtime" パッケージだけがインストールされた状態で出荷されています。しかし、OpenSimurator の一部の機能、例えば LSL スクリプトコマンドを使用できるようにするには "mono-complete" パッケージもインストールする必要があります。また、Mono 2.4.2 以上を使用しなければなりません (Ubuntu 10.04 には Mono 2.4.4 が入っていますので、大丈夫です)。
 
<font color="#ff0000">'''注意 3:'''</font> Linux ディストリビューションの多くが (Ubuntuも含みます) "mono-runtime" パッケージだけがインストールされた状態で出荷されています。しかし、OpenSimurator の一部の機能、例えば LSL スクリプトコマンドを使用できるようにするには "mono-complete" パッケージもインストールする必要があります。また、Mono 2.4.2 以上を使用しなければなりません (Ubuntu 10.04 には Mono 2.4.4 が入っていますので、大丈夫です)。
  
OpenSim はまだアルファ段階ですので、意図した通りに動作するという保証や、動作が不安定にならないという保証は全くありません。
+
OpenSimulator はまだアルファ段階ですので、意図した通りに動作するという保証や、動作が不安定にならないという保証は全くありません。
  
  
 
= バイナリパッケージ =
 
= バイナリパッケージ =
  
最近の OpenSim リリースは .zip .tar.gz フォームで提供されます。これらは圧縮形式にかかわらず中身は全く同じです。いったん解凍すると、「何の設定もなしに」 OpenSim をスタンドアロンモードで動作させることができます - コードをコンパイルする必要はありません。
+
== 現在のリリース版 ==
 +
最新の OpenSim リリースは .zip 形式か .tar.gz 形式で提供されます。
  
現在のリリースは "{{LastReleaseVersion}}" (リリース日 {{LastReleaseDate}} )で、以下からダウンロードできます:
+
tar.gz には mono のデバッグ用ファイルが含まれています。.zip には Windows の .NET のデバッグ用ファイルが含まれています。それ以外は中身は全く同じで、Mono でも .NET でも動作するようになっています(ただし、.NET のほうは、例外で行番号が出力されません)。
  
*http://dist.opensimulator.org/opensim-{{LastReleaseVersion}}-bin.tar.gz または
+
解凍すると、「何の設定もなしに」 OpenSim をスタンドアロンモードで動作させることができます - コードをコンパイルしたり、改めてインストールしたりする必要はありません。
*http://dist.opensimulator.org/opensim-{{LastReleaseVersion}}-bin.zip
+
  
解凍したら [[{{LastReleaseVersion}} Release]] ノートを読んでください。
+
現在のリリースは "{{#var:currentversion}}" (リリース日 {{#var:releasedate}} )で、以下からダウンロードできます:
 +
 
 +
*{{#var:url_bingz}} または
 +
*{{#var:url_binzip}}
 +
 
 +
解凍したら [[{{#var:currentversion}} Release]] にある注意事項を読んでください。
 
手順の詳細は、アーカイブを解凍すると、 README.txt([[README.txt/ja|日本語訳]]) にあります。
 
手順の詳細は、アーカイブを解凍すると、 README.txt([[README.txt/ja|日本語訳]]) にあります。
  
Line 25: Line 30:
 
= インストーラ =
 
= インストーラ =
  
OpenSim プロジェクトは現在最新のリリースについてインストーラーを提供していません - バイナリパッケージをダウンロードして解凍するほうが楽でしょう - これはインストールと同じことになります。しかし、実行形式のインストーラが欲しい場合は、インストールパッケージへのリンクがこちらにあります。
+
OpenSim プロジェクトは現在最新のリリースについてインストーラーを提供していません - バイナリパッケージをダウンロードして解凍するほうが楽でしょう - これはインストールと同じことになります。Debian/Ubuntu のパッケージはあるにはありますが、メンテナンスされていません。
 
+
* '''0.6.x Mac OS X インストーラ '''
+
http://forge.opensimulator.org/gf/download/frsrelease/206/706/OpenSimulator-0.6.8.dmg
+
http://forge.opensimulator.org/gf/download/frsrelease/198/587/OpenSimulator-0.6.6-post-fixes-r9993.dmg
+
  
 
* '''0.6.6 (や他のリリース/版) 非公式な Debian や Ubuntu Linux の .deb パッケージ
 
* '''0.6.6 (や他のリリース/版) 非公式な Debian や Ubuntu Linux の .deb パッケージ
http://opensimulator.org/wiki/UnofficialDebPackages
+
[[UnofficialDebPackages]]
  
  
Line 39: Line 40:
 
他のプロジェクトで OpenSim のパッケージを改造して、独自のモジュールや設定を含めたりしても構いません。既知のディストリビューションは
 
他のプロジェクトで OpenSim のパッケージを改造して、独自のモジュールや設定を含めたりしても構いません。既知のディストリビューションは
  
* Diva ディストリビューション。'''Hypergrid のスタンドアロンとして事前設定済み'''のバイナリディストリビューションです。簡単に設定や最新化を行うことができます。 Windows と Linux/Unix です。 diva-rNNNN.zip というファイルをダウンロードし、解凍して、 README.txt([[README.txt/ja|日本語訳]]) を読み、先に進んでください。
+
* Diva ディストリビューション。'''Hypergrid のスタンドアロンとして事前設定済み'''のバイナリディストリビューションです。簡単に設定や最新化を行うことができます。 Windows と Linux/Unix です。 diva-rNNNN.zip というファイルをダウンロードし、解凍して、 README.txt を読み、先に進んでください。
 
http://github.com/diva/d2/downloads
 
http://github.com/diva/d2/downloads
  
Line 48: Line 49:
 
= ソースコード =
 
= ソースコード =
  
事情によりバイナリディストリビューションを動作させることができない場合は、ソースコードを入手してコンパイルすることができます。最新のソースリリースは常に http://dist.opensimulator.org で公開されています。
+
最新のソースリリースは常に http://dist.opensimulator.org で公開されています。
  
 
*http://dist.opensimulator.org/opensim-{{LastReleaseVersion}}-source.tar.gz または  
 
*http://dist.opensimulator.org/opensim-{{LastReleaseVersion}}-source.tar.gz または  
 
*http://dist.opensimulator.org/opensim-{{LastReleaseVersion}}-source.zip
 
*http://dist.opensimulator.org/opensim-{{LastReleaseVersion}}-source.zip
  
これらのパッケージは圧縮形式以外は全く同じものです。
+
tar.gz には mono のデバッグ用ファイルが含まれています。.zip には Windows の .NET のデバッグ用ファイルが含まれています。それ以外は中身は全く同じで、Mono でも .NET でも動作するようになっています(ただし、.NET のほうは、例外で行番号が出力されません)。
  
  
 
= 以前のリリース =
 
= 以前のリリース =
 
OpenSim の以前のリリースは http://dist.opensimulator.org にあります。古いリリースはソースコードパッケージのみ置いてあります。
 
OpenSim の以前のリリースは http://dist.opensimulator.org にあります。古いリリースはソースコードパッケージのみ置いてあります。
 +
 +
以前のリリースノートは[[Release Notes]]にあります。
  
 
= 開発者やテスター =
 
= 開発者やテスター =
 
開発者やテスターで、人柱となって開発中のコードをダウンロードしたい場合は、[[Developer_Documentation#Source_Code_Repository_Access|ここに行ってください]]。
 
開発者やテスターで、人柱となって開発中のコードをダウンロードしたい場合は、[[Developer_Documentation#Source_Code_Repository_Access|ここに行ってください]]。
 
  
 
=関連するソフトウェア=
 
=関連するソフトウェア=
Line 69: Line 71:
 
''カテゴリ別のページ:''[[:Category:Users|利用者ページ]],[[:Category:Development|開発者ページ]],[[:Category:Scripts|スクリプト]]<br />
 
''カテゴリ別のページ:''[[:Category:Users|利用者ページ]],[[:Category:Development|開発者ページ]],[[:Category:Scripts|スクリプト]]<br />
  
 
 
<cleanpage title=hide cats=hide />
 
 
{{DEFAULTSORT:だうんろーど}}
 
{{DEFAULTSORT:だうんろーど}}
 
[[Category:Japanese Translations]]
 
[[Category:Japanese Translations]]

Revision as of 21:09, 27 January 2012

Contents

はじめに

注意 1: もしこれを http://www.opensimulator.org のサイト以外で読んでいる場合、実は OpenSimulator.org ソフトウェアをダウンロードしていない可能性があります。先に進む前に、ブラウザに表示されている URL を確認してください。

注意 2: OpenSimulator でやりたいことによって、設定するのに技術的知識が必要になることもあります。 OpenSimulator をダウンロードしたら、この Wiki や他にいくつかある導入マニュアルをよく読んでください。OpenSimulator の学習曲線は急勾配ですのでご注意ください。

注意 3: Linux ディストリビューションの多くが (Ubuntuも含みます) "mono-runtime" パッケージだけがインストールされた状態で出荷されています。しかし、OpenSimurator の一部の機能、例えば LSL スクリプトコマンドを使用できるようにするには "mono-complete" パッケージもインストールする必要があります。また、Mono 2.4.2 以上を使用しなければなりません (Ubuntu 10.04 には Mono 2.4.4 が入っていますので、大丈夫です)。

OpenSimulator はまだアルファ段階ですので、意図した通りに動作するという保証や、動作が不安定にならないという保証は全くありません。


バイナリパッケージ

現在のリリース版

最新の OpenSim リリースは .zip 形式か .tar.gz 形式で提供されます。

tar.gz には mono のデバッグ用ファイルが含まれています。.zip には Windows の .NET のデバッグ用ファイルが含まれています。それ以外は中身は全く同じで、Mono でも .NET でも動作するようになっています(ただし、.NET のほうは、例外で行番号が出力されません)。

解凍すると、「何の設定もなしに」 OpenSim をスタンドアロンモードで動作させることができます - コードをコンパイルしたり、改めてインストールしたりする必要はありません。

現在のリリースは "0.9.3.0" (リリース日 November 8, 2024 )で、以下からダウンロードできます:

解凍したら 0.9.3.0 Release にある注意事項を読んでください。 手順の詳細は、アーカイブを解凍すると、 README.txt(日本語訳) にあります。


インストーラ

OpenSim プロジェクトは現在最新のリリースについてインストーラーを提供していません - バイナリパッケージをダウンロードして解凍するほうが楽でしょう - これはインストールと同じことになります。Debian/Ubuntu のパッケージはあるにはありますが、メンテナンスされていません。

  • 0.6.6 (や他のリリース/版) 非公式な Debian や Ubuntu Linux の .deb パッケージ

UnofficialDebPackages


他のディストリビューション

他のプロジェクトで OpenSim のパッケージを改造して、独自のモジュールや設定を含めたりしても構いません。既知のディストリビューションは

  • Diva ディストリビューション。Hypergrid のスタンドアロンとして事前設定済みのバイナリディストリビューションです。簡単に設定や最新化を行うことができます。 Windows と Linux/Unix です。 diva-rNNNN.zip というファイルをダウンロードし、解凍して、 README.txt を読み、先に進んでください。

http://github.com/diva/d2/downloads

  • OSGrid ディストリビューション。これはあらかじめ OpenSim インスタンスが http://osgrid.org に接続するように設定してあるものです。

http://www.osgrid.org/elgg/pg/utilities/software


ソースコード

最新のソースリリースは常に http://dist.opensimulator.org で公開されています。

tar.gz には mono のデバッグ用ファイルが含まれています。.zip には Windows の .NET のデバッグ用ファイルが含まれています。それ以外は中身は全く同じで、Mono でも .NET でも動作するようになっています(ただし、.NET のほうは、例外で行番号が出力されません)。


以前のリリース

OpenSim の以前のリリースは http://dist.opensimulator.org にあります。古いリリースはソースコードパッケージのみ置いてあります。

以前のリリースノートはRelease Notesにあります。

開発者やテスター

開発者やテスターで、人柱となって開発中のコードをダウンロードしたい場合は、ここに行ってください

関連するソフトウェア

カテゴリ別のページ:利用者ページ,開発者ページ,スクリプト

Personal tools
General
About This Wiki