スタンドアロンモード

From OpenSimulator

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
(Linux/Unix)
 
(3 intermediate revisions by 2 users not shown)
Line 1: Line 1:
== 起動方法 ==
+
#Redirect [[設定#OpenSim をスタンドアロンモードで動作させる]]
=== Linux/Unix ===
+
* opensim-0.6.8-release の場合
+
# cd opensim-0.6.8-release
+
# cd bin
+
# cp OpenSim.ini.example OpenSim.ini    (初回のみ)
+
# mono OpenSim.exe
+
 
+
=== MS Windows ===
+
* opensim-0.6.7-release の場合
+
1. opensim-0.6.7-release フォルダをオープンする
+
2. bin フォルダをオーブンする
+
3. OpenSim.ini.example を OpenSim.ini にコピーする (名前を変更しても良い.初回のみ)
+
4. OpenSim.exe をダブルクリックする (OpenSimの起動コマンドプロンプト画面が表示される)
+
 
+
== 初回起動時の設定 ==
+
* 初回起動時のみ,リージョンの設定のために幾つかの質問が表示され,結果として bin/Regions/Regions.ini が生成される
+
* 事前に bin/Regions/Regions.ini を作成した場合は,質問は表示されない.
+
New region name []: '''TEST_SIM'''                                    SIM の名前を入力.
+
Region UUID [3afa2e4b-9dcd-4476-91a5-ca7f0046aa45]:              SIM のUUID. 通常はデフォルト値を使う.
+
Region Location [1000,1000]:                                    SIM の位置.通常はデフォルト値を使う.
+
Internal IP address [0.0.0.0]:                                  通常はデフォルト値を使う. 注1)
+
Internal port [9000]:                                            サーバのポート番号.通常はデフォルト値を使う.
+
Allow alternate ports [False]:                                  他のポート.通常は使用しない(デフォルト値を使う)
+
External host name [SYSTEMIP]: '''202.26.159.214'''                    サーバの名前(FQDN)またはIPアドレス 注1)
+
Master Avatar UUID [00000000-0000-0000-0000-000000000000]:      管理用アバタのUUID.ここではデフォルト値(UUID無効)を使う.注2)
+
Master Avatar first name (enter for no master avatar) []: '''TEST'''  管理用アバタのファーストネーム 注3)
+
Master Avatar last name []: '''AVATAR'''                              管理用アバタのセカンドネーム 
+
Master Avatar sandbox password []: '''Passwd'''                        管理用アバタのパスワード
+
 
+
* 注1) NAT(NAPT)を利用して外部にサービスを提供する場合は以下のように設定する.ただし,NAT(NAPT)内部から接続する場合は,この設定を行ってはいけない.
+
** Internal IP address : サーバの(プライベート)IPアドレス
+
** External host name :  NAT(NAPT)によって変換されるグローバルIPアドレス
+
* 注2)  管理用アバタのUUIDと名前の両方を指定した場合は UUIDの方が優先される.ただし,初回設定時はアバタのUUIDは不明であるので,名前の方を使用する.
+
* 注3)  初回設定時に管理アバタの名前を指定すると,データベースにそのアバタが登録される. 
+
 
+
 
+
* 上記のように入力した場合,bin/Regions/Regions.ini が下記のように作られる.
+
[TEST_SIM]
+
RegionUUID = 3afa2e4b-9dcd-4476-91a5-ca7f0046aa45
+
Location = 1000,1000
+
InternalAddress = 0.0.0.0
+
InternalPort = 9000
+
AllowAlternatePorts = False
+
ExternalHostName = 202.26.159.214
+
MasterAvatarFirstName = TEST
+
MasterAvatarLastName = AVATAR
+
MasterAvatarSandboxPassword = Passwd
+
 
+
== データベースにMySQLを使用する場合 ==
+
* デフォルトのデータベースである SQLite では,ログオフする度に装着したオブジェクトが外れる(0.6.7,0.6.8)
+
* ユーザとインベントリーのデータベースを MySQLに変更すれば,装着したオブジェクトは外れなくなる.
+
 
+
==== [[MySQLサーバ]] の設定 ====
+
==== OpenSim.ini (ユーザ&インベントリーデータベースの変更1)====
+
* '''[StandAlone]'''セクションを書き換えて User Databaseを MYSQLに設定する.D,パスワードは MySQLの grantコマンドで指定したものを使用する.
+
* '''[StandAlone]'''セクションの Inventory Databaseはこ,の場合 '''config-include/StandaloneCommon.ini''' の方が優先するので,コメントアウトすれば良い.
+
    [StandAlone]
+
    ......
+
    ; Inventory database provider
+
    ;inventory_plugin = "OpenSim.Data.SQLite.dll"
+
    ......
+
    ; Inventory source SQLite example
+
    ;inventory_source = "URI=file:inventoryStore.db,version=3"
+
    ......
+
    ;
+
    ;userDatabase_plugin = "OpenSim.Data.SQLite.dll"
+
    userDatabase_plugin = "OpenSim.Data.MySQL.dll"
+
    ; userDatabase_plugin = "OpenSim.Data.NHibernate.dll" ; for nhibernate
+
   
+
    ; User source SQLite example
+
    ;user_source = "URI=file:userprofiles.db,version=3"
+
    ; User Source NHibernate Example (DIALECT;DRIVER;CONNECTSTRING)
+
    ; user_source = "SQLiteDialect;SqliteClientDriver;URI=file:User.db,version=3"
+
    ; User Source MySQL example
+
    user_source = "Data Source=localhost;Database=opensim;User ID=opensim_user;Password=opensim_pass;
+
 
+
==== config-include/StandaloneCommon.ini (ユーザ&インベントリーデータベースの変更2)====
+
* config-include/StandaloneCommon.ini がない場合は config-include/StandaloneCommon.ini.exsample からコピーする.
+
* '''[DatabaseService]'''セクションで MySQLを有効にする.ID,パスワードは MySQLの grantコマンドで指定したものを使用する.
+
    [DatabaseService]
+
    ......
+
    ;--- For SQLite
+
    ;StorageProvider = "OpenSim.Data.SQLite.dll"
+
    ;--- For MySql
+
    StorageProvider = "OpenSim.Data.MySQL.dll"
+
    ConnectionString = "Data Source=localhost;Database=opensim;User ID=opensim_user;Password=opensim_pass;"
+
 
+
==== プリムデータもMySQLに格納する場合 ====
+
* プリムデータはユーザおよびインベントリーとは別の扱いとなる.
+
* プリムデータもMySQLに格納する場合は '''OpenSim.ini''' の '''[Startup]'''セクションの '''STORAGE'''の部分を書き換える.
+
    [Startup]
+
    ........
+
    ; ##
+
    ; ## STORAGE
+
    ; ##
+
    ........
+
    ; --- To use sqlite as region storage:
+
    ;storage_plugin = "OpenSim.Data.SQLite.dll"
+
    ;storage_connection_string="URI=file:OpenSim.db,version=3";
+
   
+
    ; --- To use MySQL storage, supply your own connectionstring (this is only an example):
+
    ;    note that the supplied account needs create privilegies if you want it to auto-create needed tables.
+
    storage_plugin="OpenSim.Data.MySQL.dll"
+
    storage_connection_string="Data Source=localhost;Database=opensim;User ID=opensim_user;Password=opensim_pass;";
+
 
+
<br />
+
 
+
== Viewer(クライアント)の設定 ==
+
=== Second Life™ の Viewerの場合 ===
+
==== MS Windows ====
+
* Viewer のショートカットのプロパティを表示させ,「リンク先」にコマンドの引数として  '''-loginuri http://サーバの名前またはIPアドレス:9000/'''  を追加する.
+
または
+
* '''Ctrl+Shift+g''' を入力すると,ログインボタンの横にグリッド指定用の入力フィールドが表示されるので,そこに 「'''サーバの名前またはIPアドレス:9000'''」 を入力し,ログインボタンをクリックする.(ただし入力字数制限あり.'''なお,この手法は設定を元に戻すのが面倒なので非推奨'''.)
+
 
+
 
+
 
+
 
+
 
+
<br />
+
----
+
[[メインページ]]
+

Latest revision as of 18:30, 19 June 2010

  1. Redirect 設定#OpenSim をスタンドアロンモードで動作させる
Personal tools
General
About This Wiki